こんにちは!有限会社エルエスオーです。
弊社は浜松市に拠点を構え、静岡県西部・愛知県東部で活動しています。
戸建て住宅・アパート・マンション・ホテルなどを対象に、ユニットバスやシステムキッチンの施工管理を請け負っています。
最近は、「ただ広い」「ただきれい」というだけでなく、日頃のお手入れのしやすさや利便性までを視野に入れたユニットバスの導入事例が増えています。
ユニットバスでよく使われる素材として、FRP(ガラス繊維強化プラスチック)があります。
今回はFRPについてご紹介いたします。
■FRP(ガラス繊維強化プラスチック)について
FRPは普通のプラスチックに比べ、防水性が高い、軽くて丈夫、補修がしやすいという利点があります。
FRPの浴槽を選ぶメリットとしては、
・価格が安い
・種類が豊富
・浴室塗装など後々の補修がしやすい
・後付けの商品を導入しやすい
といった点が挙げられます。
浴槽は、10年20年と使われるものです。
その長い年月のなかで、割れたり劣化したりするのは必然です。
FRP製であればほかの種類の浴槽よりも「浴室塗装」という手段が取りやすいので、経済的でおすすめです。
バスルーム設備に関して機能性の向上が求められている近年、速乾性ですべりにくい床、汚れを簡単に落とせる壁、洗濯物を効率よく乾かせる換気乾燥機なども人気です。
弊社では、お客さまに求められる要素にお応えできるユニットバスを確実に施工いたします。
お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただきありがとうございました。